西日本住宅
ここでは、大阪の分譲住宅販売会社の「西日本住宅」について紹介します。
デザインも街並みも、ワンランク上の建売住宅
西日本住宅は、分譲住宅を中心に、中古や賃貸物件の仲介なども手がける会社。大阪市内で30年以上の歴史があります。
分譲住宅事業では、独自の「EPOCH(エパック)」シリーズの家で、街造りを手がけます。なかでも注目したいのが、インテリアコーディネーター・照明コーディネーター・色彩コーディネーター・一級建築士など、全員女性で構成されている設計事務所「松田コーポレーション」とのコラボハウス。
女性ならではの視点でデザインされた空間は、例えばアジアンテイスト溢れるものだったり、スタイリッシュで個性的。ついつい人を招いて自慢したくなる家、って感じですね。
この他にも、子育てに特化した設計プランも用意されています。分譲地の多くが大阪市内なので、「今まで市内で生活していて、そのまま学区を変えることなく家を建てたい」などという家族は、一度相談してみる価値大の会社だと思います。
西日本住宅の口コミ
- 学区を変えたくなかったので、こちらで購入しました。昔ながらの不動産屋…という感じで、まずまずお手頃価格だったのはよかったです。
(30代・女性) - この規模のハウスメーカーの中では外観のセンスが良いな、と思って購入しましたが、スタッフ対応の面では色々疑問が残りました。担当者が変わっても引継ぎはうまくいってないし、図面と仕上がりに変更が発生しているのに、問い合わせるまで教えてくれなかったです。
(30代・男性)
気になる分譲地&価格の目安
『EPOCH道明寺6丁目』(大阪府藤井寺市、近鉄南大阪線「土師ノ里」駅より徒歩8分、全15区画)
第一期で6区画が既に販売され、今回は第2期として9区画を販売開始予定。目の前に保育所があるため、小さなお子様の居る家庭には重宝する立地です。
(それ以上の年代になってしまうと、逆に保育所の子どもの声が騒音になる可能性があるため、平日昼間の見学をオススメします。)
モデルハウスは広々としたリビング、カウンターキッチンが印象的。子どもの成長に合わせて部屋を仕切れる可動間仕切りをつけられるため、小さいうちは一緒に過ごし、大きくなったらプライベート空間を作ってあげる事もできます。
【参考価格】土地+建物セット…2,780万円~(敷地面積82㎡~、延床面積80㎡~、2階建て)
工法:現場やニーズに合わせて最適なものをチョイス
ベースとして取り入れられているのが、「NJO在来工法」。西日本住宅独自の工法で、床下地に厚い合板(在来工法では12mmだが、NJO工法では28mm!)を張ることで、耐震性を上げて床の変形を防ぎます。
もう一つ、地震の揺れを効率よく吸収する「MIRAIE(ミライエ:住友ゴム工業)」を取り入れ、地震による損傷を軽減します。
ほか、不同沈下を防止し、地震の力を上手く逃がす事が出来る「ベタ基礎」、日本の住宅で最も多い「在来軸組工法」、耐震・耐風、耐久性に優れた「重量鉄骨工法」の中から、各家・土地に最適なものを選んでいます。
建築後のアフターサービス
- 日本住宅保証検査機構による10年保証(基本構造部分)
- ジャパンホームシールドによる地盤サポート10年保証
- 住宅性能評価(有料オプション)
- シロアリ防除施工保証(5年間)
- 検査済証を発行
【西日本住宅株式会社の基本データ】
住所:(本社)大阪府大阪市平野区長吉長原1-12-18
公式HP:http://2421.jp/